伝統文化を体験!京都の体験型スポット

KYOTREAT編集部
フォトジェニックな場所が多くある古都・京都。写真で思い出を残すのももちろん素晴らしいですが、せっかくなら京都でしか体験できないことをしてみたいですよね!今回は、京都で楽しめる体験型スポットをご紹介します。ぜひ、旅の思い出作りに訪れてみてください。

目次

  • 梅体験専門店 蝶矢
  • 和詩倶楽部
  • 妙徳山 華厳寺 鈴虫寺
  • まとめ

梅体験専門店 蝶矢

写真 https://www.choyaume.jp/

京都市営地下鉄 四条駅から徒歩8分、六角通りに面したところにある梅体験専門店「蝶矢」京都。

蝶矢は、オリジナルの梅酒作りを体験できるユニークなスポットです。木の温もりを感じさせる店内は、梅の優しい香りに包まれています。

体験プログラムでは、梅の種類や砂糖の種類などを詳しく説明してもらい、自分好みの材料を選別していきます。自分だけの梅酒を作り上げる工程にワクワクしますね。

店内では、梅シロップを使った梅ドリンクも楽しむこともできますよ。直前だとなかなか予約の取れない人気の体験なので、京都を訪れる日程が決まったら、すぐにホームページをチェックしてみてくださいね!

店名:梅体験専門店「蝶矢」京都
住所:〒604-8117 京都府京都市中京区六角通堺町東入堀之上町 108 CASA ALA MODE ROKKAKU 1
電話番号:なし

公式HP:https://kyoto.choyaume.jp/

和詩倶楽部

写真 https://www.washiclub.jp/about/

やわらかい色味と質感が魅力的な和紙。「和詩倶楽部 油小路本店」では、紙漉き体験ができます。体験料金は1人500円と、かなりお手軽です!

原料に用いられるのは、繊維が太く長いのが特徴的な『楮(こうぞ)』。A4サイズの『すけた』を使って和紙を漉き、繊維を均等にしていきます。漉いた和紙には自分好みの色で文字やイラストを描くこともできます。自分だけのオリジナル和紙を作ってみてくださいね。

体験には事前予約が必要になるので、連絡を忘れずに。

店名:株式会社和詩倶楽部 油小路本店

住所:〒604-0066 京都市中京区二条油小路上ル薬屋町593番地 スガビル1階

電話番号:075-213-1477

公式HP:http://www.washiclub.jp/

妙徳山 華厳寺 鈴虫寺

写真 https://konnyaku-shabon.com/onlineshop/itemlist/124-2/

最後にご紹介するのは、阪急嵐山線 松尾大社駅から徒歩10分のところにある「妙徳山 華厳寺 鈴虫寺」です。

鈴虫寺では、これまでの体験とは一味違う、『説法』を体験することができます。

説法とは、僧侶や住職が仏教の教えを説き聞かせてくれることです。これだけ聞くと、敷居の高い体験のように感じる方も多いかもしれませんね。

しかし、鈴虫寺の説法では、笑いを取り入れた和やかな雰囲気が人気を集め、行列ができるほどです。わかりやすい説法は、心のあり方を見直すきっかけを与えてくれます。受付は、説法開始時間の10分前から開始されるので、余裕を持って訪れるといいですよ。

普段の生活から少し離れて、リフレッシュしてみてくださいね。

施設名:妙徳山 華厳寺 鈴虫寺

住所:〒615-8294 京都府京都市西京区松室地家町31

電話番号:075-381-3830

公式HP:https://www.suzutera.or.jp/ 

まとめ

今回は、京都の体験型スポットをご紹介しました。

自分だけのオリジナル作品を作ったり、心をリフレッシュしたり。京都ならではの伝統文化を気軽に体験できるのは、魅力的ですね。

ここでしか過ごせない貴重な時間をぜひ、楽しんでください。