京都観光でハズさない!河原町周辺エリアのおすすめスポット10選

KYOTREAT編集部

京都の観光地として有名な「河原町」。
河原町のあるエリアには世界的に知られる本能寺や、国の重要文化財に指定されるお寺・神社が数多くあります。

そこで今回は河原町周辺で有名なお寺や神社などの寺社仏閣から、河原町に来たなら一度は訪れたい有名スポットまでいくつかご紹介します。
京都を旅行するときには、是非参考にしてみてくださいね。

目次

◆1.建仁寺

◆2.本能寺

◆3.六角堂

◆4.三十三間堂

◆5.八坂神社

◆6.錦天満宮

◆7.京都国立博物館

◆8.先斗町

◆9.四条大橋

◆10.錦市場

◆まとめ

1.建仁寺

写真 https://livejapan.com/ja/in-kansai/in-pref-kyoto/in-gion_kawaramachi_kiyomizu-dera-temple/spot-lj0009452/

建仁2年に創建された建仁寺は、京都最古の禅寺として知られています。
俵屋宗達の描いた国宝「風神雷神図」は、現在は京都国立博物館へ寄託されていますが、建仁寺でレプリカを鑑賞することも可能です。
また敷地にある「両足院」では座禅の体験をすることもできます。
精神を集中し、自分と向き合ってみたいという方は仏教の修行方法である座禅がオススメ。
その他に写経もできますので、観光だけでなく体験もしてみてくださいね。

◆施設名:建仁寺
◆住所:京都府京都市東山区大和大路通四条下ル小松町584
◆アクセス:阪急「河原町駅」より徒歩10分程度

◆HP:https://www.kenninji.jp/

2.本能寺

写真 https://kyoto-sampo.jp/honnoji/

歴史好きにはたまらない「本能寺」。
本能寺は1582年に織田信長が明智光秀に襲われて自害した場所として有名ですよね。
学校の教科書にも「本能寺の変」として掲載されていますので、誰しもが一度は聞いたことがあるお寺ではないでしょうか。
本能寺は兵乱や火事により7度も再建されており、いまの形に至ったのは1928年に建てられてからです。
寺宝が展示されている大寶殿や、本堂脇の塔頭寺院もお見逃しなく。

◆施設名:本能寺
◆住所:京都府京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町522
◆アクセス:阪急「河原町駅」より徒歩5分程度

◆HP:https://www.kyoto-honnouji.jp/

3.六角堂

写真 https://www.saikoku33.gr.jp/place/18

六角形の屋根が特徴的な「六角堂」。
眼、耳、鼻、舌、身、意から起こる6つの欲を捨て去り、幸せになるという願いが込められたことからこの六角形の形になったそうです。
ここは聖徳太子により建てられ、境内では聖徳太子が祀られる太子堂や古跡などを見ることができます。
1877年に再建し、京都指定有形文化財にも指定されました。

◆施設名:六角堂
◆住所:京都府京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248
◆アクセス:阪急「烏丸駅」から徒歩5分程度

◆HP:https://www.ikenobo.jp/rokkakudo/

4.三十三間堂

写真 https://livejapan.com/ja/article-a2000149/amp/

日本一長い歴史的木造建築物と言われる「三十三間堂」。
南北約120mの本堂陣内の柱間が33あることから、この建物の名前がついたそうです。
風神雷神像や二十八部衆など多数の国宝はもちろん、1000体以上の千手観音が並ぶ姿は一度は見ておきたい感動モノですよ。

◆施設名:三十三間堂
◆住所:京都府京都市東山区三十三間堂廻リ657
◆アクセス:市バス「博物館三十三間堂前」より徒歩すぐ

◆HP:http://sanjusangendo.jp/

5.八坂神社

写真 https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_2448/

地元では「祇園さん」と呼ばれる八坂神社は、縁結びや厄除けのご利益があるといわれる神社です。
朱色の西楼門は国の重要文化財にも指定されており、着物姿で門の前に立って撮影される方も多くいらっしゃいます。
また毎年7月には八坂神社の祭礼である「祇園祭」もあり、この時期に訪れるのもオススメです。

◆施設名:八坂神社
◆住所:京都府京都市東山区祇園町北側625
◆アクセス:阪急「河原町駅」より徒歩10分程度

◆HP:https://www.yasaka-jinja.or.jp/

6.錦天満宮

写真 https://tabi-mag.jp/ky0074/

錦天満宮は、知恵や学問の神様として有名な菅原道真公をお祀りしていることから、学力向上のためや受験前の学生さんが多く訪れる場所です。
錦天満宮にある神牛の像では頭を撫でてから自分の頭に触れると知恵を授かることができると言われており、多くの人が触ってお祈りをしているようです。
阪急「河原町駅」より徒歩すぐなので、観光の合間に立ち寄ってみてくださいね。

◆施設名:錦天満宮
◆住所:京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町537
◆アクセス:阪急「河原町駅」より徒歩3分程度

◆HP:https://nishikitenmangu.or.jp/

7.京都国立博物館

写真 https://haveagood.holiday/spots/4993

京都国立博物館は1897年に開館し、京都の文化や歴史を知る国立博物館として海外の方からも人気がある場所。
常設展示されているものだけでなく、特別展も見応えがありますよ。
国宝や重要文化財、国の登録有形文化財などをたくさん見たければこちらはマストでおさえておきたいスポットですね。

◆施設名:京都国立博物館
◆住所:京都府京都市東山区茶屋町527
◆アクセス:市バス「博物館三十三間堂前」より徒歩すぐ

◆HP:https://www.kyohaku.go.jp/jp/

8.先斗町

写真 https://tabi-mag.jp/ky0461/

石畳の道や、夜の景色が印象的な先斗町。
三条通り南から四条通りまでを結んだ道で、町屋や茶屋、飲食店などが立ち並び、歩くだけでもワクワクするスポット。
また稽古場に足を運ぶ舞妓さんや芸子さんの姿を見ることができるので、より京都らしさを感じられる場所でしょう。

◆施設名:先斗町
◆住所:京都府京都市中京区先斗町通ほか
◆アクセス:阪急「河原町駅」より徒歩5分程度

◆HP:https://www.ponto-chou.com/

9.四条大橋

写真 https://townphoto.net/kyoto/kyoto1.html

鴨川にかかる四条通りの橋を「四条大橋」と言います。
西には阪急河原町駅、東には京阪祇園四条駅が繋がっており、終日人通りが絶えることのない場所です。
また、繁華街が近くにあることや鴨川の景色が有名で多くの人が観光地として訪れます。

◆施設名:四条大橋
◆住所:京都府京都市東山区川端町
◆アクセス:阪急「河原町駅」より徒歩すぐ

10.錦市場

写真 https://www.akippa.com/akichan/parking/kansai/kyoto/nishikiichiba

“京の台所”とも言われる錦市場。
錦小路に約400mに渡って続く商店街には京都の漬物やおばんざい、京野菜、抹茶などの京都の食べ物のお店が数多く揃っています。
本格的な京料理店からスイーツショップまで立ち並ぶので、京グルメをハシゴしてみたい方にはぴったりです。

◆施設名:錦市場市場
◆住所:京都府京都市中京区富小路通四条上ル西大文字町609
◆アクセス:市バス「四条高倉」より徒歩すぐ

◆HP:https://www.kyoto-nishiki.or.jp/

まとめ

気になるスポットはいくつありましたか?
今回は、京都駅からもほど近い観光地「河原町」で有名な場所をいくつかご紹介しました。
河原町には多くの文化や歴史を感じられる場所がありますので、京都を訪れた際には今回ご紹介した所にぜひ立ち寄ってみてくださいね。