長岡京市の名産タケノコ!筍料理が味わえる人気店ベスト21

KYOTREAT編集部

飛鳥・奈良時代の風雅を受け継ぎ独自の文化が栄えた京都府長岡京市は、ツツジやカキツバタの名所で知られる長岡天満宮や、牡丹の美しい乙訓寺、紅葉でも有名な光明寺など観光名所が数々あり、平安時代には竹取物語のモデルにもなったそうです。
そんな長岡京市は気候や名水にも恵まれており、実はタケノコの名産地としても知られています。
長岡京市には四季折々の味覚や京料理の味を楽しむことができるお店がたくさんあるので「旬の美味しい筍料理を食べたい!」と思ったときは、長岡京に足を運んでみるのがオススメ。
そこで今回は長岡京市産の筍料理を提供する名店や、長岡京周辺で人気の筍料理の店舗などについてご紹介させて頂きます。

写真 https://sense-nagaokakyo.city.nagaokakyo.lg.jp/posts/3765372/

目次

■長岡京市はタケノコの名産地!

■長岡京・筍料理の店舗

○うお寿

○京料理 いっぷく亭

○京・洛西 ぶへい

○ 小倉山荘 竹生の郷

○日本料理 竹茂

○やまなか

○はしげん

○長岡京 圓仁

○わかたけ

○喫茶 カンパニュラ

○まちバルSUBACO

○オステリアルーチェ

○藤之棚

○開田茶屋龍八

○錦水亭

○天輪屋

○pasta vincolo

○洋食屋AKIRA

○神足ふれあい町家

○Kitchen Blue Lake

○京長岡魚常

■長岡京のタケノコは買うこともできるの?

■おまけ 長岡京のタケノコを使った美味しいレシピもある?

■まとめ

■長岡京市はタケノコの名産地!

写真 https://sense-nagaokakyo.city.nagaokakyo.lg.jp/posts/3765372/

タケノコと京都の歴史は深い繋がりがあり、およそ1700年代に日本で初めてタケノコが育てられたのが長岡京市にある寂照院だったとも言われているんだとか。
長岡京市のタケノコはやわらかく、きめ細やかな肉質でアクも少なく食べやすいのが特徴と言われています。
タケノコは柔らかい食感、そして美しい見た目、美味しい味が全国的に人気がありますよね。
長岡京市でどうして美味しいタケノコが収穫できるのかというと、明治時代から始まった京都式軟化栽培法を取り入れているから。
この京都式軟化栽培法とは親竹の先を止めること、敷きわら、敷草、土入れを施す方法です。
収穫が終わる5月頃には日照を考えて竹の上の部分を切って肥料をあげ、更に8月にもあげます。
9月からは地温の低下を防ぎ、水分を保つために稲わらを敷き詰めます。
10月からはさらに土入れ作業を行います。流れはざっと以下の通り。

・3月下旬~4月にかけて親竹選びをする
・5月上旬に肥料を施し、親竹の先を止める
・6月頃に草引きサバエ刈り刈り
・9月頃に間引きと肥料やり
・10月中旬にワラ敷きと草敷き
・12月頃に肥料やりと土入れ
・1月ころにタケノコの生育を待つ

長岡京は竹林が多く、酸性の粘土質で、水はけ、日当たりが良いので、タケノコの生育に最適です。
しかし、これはおおまかな流れであって、タケノコの1年はこれだけの行程ではありません。
長岡京のタケノコは1年間通じて、手間ひまかけて最高の品質で美味しいものが作られているのです。
また収穫は3月下旬頃から5月の上旬で、最盛期は4月の中旬です。
タケノコは掘りとってすぐ、えぐみが出始めてしまうため、早朝5時から作業する朝堀りが主流です。

このように長岡京市のタケノコは1年間手間ひまかけて育てていることから、美味しく育つのです。

■長岡京・筍料理の店舗

写真 https://sense-nagaokakyo.city.nagaokakyo.lg.jp/posts/3765372/

では、京都の筍を美味しくいただける料理店はどのようなお店なのでしょうか。
いくつか見てみましょう。

○うお寿

写真 https://www.uosu.jp/toriyose.html

メディアでも取り上げられ、話題になっている「うお寿」は長岡天神にある料理屋さんで、創業70年以上を誇る名店。
格調高い器に、四季の彩りが美しく表現された京会席やお寿司は季節を問わず人気があり、中でも京寿司はネタもシャリも抜群の美味しさ。
春には長岡京市産の京筍を余すことなく使った「たけのこ会席」や、「筍の姿ずし」などで地元の豊かな土壌に育まれた食材を楽しむことができます。

うお寿は筍料理が美味しい

「洛西の竹の子」と呼ばれ親しまれる地元産のタケノコは、やわらかく、えぐみもなく、さっくりとした食感。
うお寿では特に「竹の子の姿寿司」が人気となっています。筍の形を残したままの可愛らしいお寿司は、しゃきっと歯ごたえのあるオリジナル料理。くり抜いた筍に酢飯を入れて、食感や風味を増やすために筍を刻んで入れているそうです。
「竹の子の姿寿司」は1年中楽しめるようにするため、水煮のタケノコを使用しているのが特徴です。
他にも筍の西京漬け、天ぷら、スイーツに至るまで旬の時期のタケノコを美味しくいただけるでしょう。タケノコステーキや筍山椒焼などは爽やかな香りまで、ぜひ味わってみてくださいね。

うお寿の口コミ

・テーブル席もあり、ゆったり食事できる感じです。今回はランチの日替わり御膳とお土産でたけのこ寿司に。甘味を含めて9品に御飯、赤出汁、漬物が内容。赤出汁は、少し甘い感じの味噌で、わかめ、アサリが入ってました。いろいろ愉しめて良かったです。お漬物は、長芋、壬生菜、たけのこですかね。美味しくご飯と戴きました。

・乙訓寺の近くにあった「うお寿」で昼食をいただきました。メニューはたくさんあり、生けすもあって、何を頼むか迷いました。その中で、色々食べられそうな「ワンプレートランチ」1,500円を頂きました。入るときに体温チェック、テーブルには、仕切りが付けられていて、コロナ対策は、ばっちりされており、安心して食べることが出来ました。ワンプレートランチも一つ一つ味わいが違い美味しかったです。

・今回は、松花堂を頂きました。とても上品な味付けで、バラエティーに富んでおり、見た目より食べ応えもありました。ここの「筍の姿寿司」は、絶品‼️上品で筍も柔らかく、香り(柚)も良い。とっても美味しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■うお寿
住所:京都府長岡京市今里2-17-8
電話:075-951-0325

HP:https://www.uosu.jp/

○京料理 いっぷく亭

次にご紹介するのが昭和47年の創業の「京料理 いっぷく亭」です。
こちらは、桜の名所である光明寺と楊谷寺、善峯寺の近くにある懐石料理がメインのお店で、旬の食材を使った本格的な京料理をランチやディナーで味わうことができます。
希少な白子たけのこを使った料理や、白子たけのこ懐石などは要注目です。

春の季節になると日本一と言われる京都の塚原の白子竹の子と桜や、夏には鮎や鱧、秋には松茸料理と紅葉、冬は鍋と春夏秋冬それぞれ美味しい味を食べられるのが魅力。
お店では、慶事・法要料理などでも対応してもらえます。
お手洗いにはおむつ交換台などもありますので、小さなお子様を連れても利用がしやすいのも嬉しいですね。

○季節のメニューがタケノコ尽くし

春の季節のメニューは、タケノコ尽くしです。
例えば、姿焼き白子たけのこ、重膳黒毛和牛と白子竹の子の蒸ししゃぶ、白子たけのこ懐石などがあります。
また、「白子たけのこ懐石 特選」は、お値段11550円の豪華な品揃え。
名物胡麻豆腐、竹の子木ノ芽和え、竹の子土佐煮、竹の子刺身、竹の子揚物、竹の子姿焼き、竹の子と黒毛和牛の小鍋、竹の子御飯、若竹の吸物、竹の子時雨煮、デザートと、味もボリュームも大満足なコースとなっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■京料理 いっぷく亭
住所:京都府長岡京市粟生西条4-1
電話:075-954-7777

HP:http://www.kyoto-ippukutei.jp/

○京・洛西 ぶへい

「京・洛西 ぶへい」は、宝楽焼と京料理が人気のお店。
四季折々の京都の旬の素材と創業時から受け継がれるかしわを、和モダンな空間で楽しむことができます。
春には窓から桜を眺められる抜群の雰囲気の中、たけのこ御膳やたけのこ会席を頂けるのが魅力。
また宝楽焼「梅」コースがこだわりのお肉やお野菜を使ったお店自慢のコースなんだそう。

タケノコの天ぷらが美味しい!

予約制ながら人気のランチでタケノコ御膳をいただくことができます。
朝掘りしたタケノコは天ぷらになって運ばれてくるので、天ぷら好きな方にはピッタリ。
普段より少し贅沢な時間を過ごしたい方は、ぜひ訪れてみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■京・洛西 ぶへい
住所:京都府長岡京市井ノ内小西48-1
電話:075-956-0727

HP:https://buhei.gorp.jp/

○小倉山荘 竹生の郷

京都を中心に関西の方ならおなじみの「小倉山荘」はおせんべいやおかきの老舗。その小倉山荘の本店である「小倉山荘 竹生の郷」は長岡京にあり、遠方からもそのお味を求めてやってくる人でいつもにぎわっています。
静かで趣きのある門をくぐれば、そこには枝垂れ桜などの自然あふれる風景が広がっています。
併設するカフェレストランでは「おこわ膳」や「おぞうに膳」などを頂けるほか、「ココット鍋ご飯膳」で筍ご飯を提供しています。

小倉山荘ココット鍋ご飯膳でタケノコを堪能

四季ごとに変わる「小倉山荘ココット鍋ご飯膳」のうち4月下旬ごろから提供される春の季節メニューとしてタケノコを使ったご飯が登場。
味はもちろん見た目も華やかで、食べるだけで春の訪れを感じてウキウキしてしまう贅沢なランチです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■小倉山荘 竹生の郷
住所:京都府長岡京市今里蓮ヶ糸45
電話:075-957-0707

HP:https://ogurasansou.jp.net/store/2017/08/20/2770/

○日本料理 竹茂

長岡京はその昔、「幻の都」とも言われた長い歴史のある地。「日本料理 竹茂」は、京都市内の喧騒から離れた長岡京市で有名な日本料理のお店です。タケノコ料理やふぐなどの懐石料理、おせち料理など幅広くあり、料理人の技術が光る旬の素材を生かした料理は、大変人気があります。

このお店では旬のタケノコをふんだんに使った筍懐石や筍ミニ懐石などを味わえます。
季節限定ですが、長岡京産の朝掘り筍を地元契約農家より仕入れているんだとか。
甘みや香り、やわらかさは長岡京産ならではのタケノコで、それらのタケノコは創意工夫を凝らした料理に取り入れられています。
産地だからこその新鮮な味を楽しんでみてください。

長岡京産のタケノコが絶品

3月下旬〜5月上旬には、京都式「軟化栽培法」の栽培方法で育てられた、良質の京タケノコを頂くこができます。
朝早くに掘られ、白くて柔らかくてエグみが少なく、肉質に厚みがあるのが特徴です。
ています。
特に予約制で頂ける「焼筍と筍饅頭の付いた極みコース12,100円」は朝掘りのタケノコを丁寧に料理された逸品。
コース内容は、タケノコを使ったお造りから始まり、若竹煮、筍棒寿し、竹の子姫皮、タケノコご飯、筍アイス、、とまるでタケノコの七変化のようにお料理が次々と目の前に。
他にもコースにはいくつかの料理が出てきますので、料理人の技を舌で感じてくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■日本料理 竹茂
住所:京都府長岡京市八条ヶ丘2-6-5
電話:075-953-2350

HP:https://www.chikumo.co.jp/

○やまなか

阪急長岡天神駅から徒歩で3分程度の「やまなか」は、新鮮なネタを吟味したお寿司や割烹料理をメインに、天ぷらや鍋ものなども評判の良いお店。
カウンター席のみならず30名ほどの宴会も可能な席もあるので、忘年会や法要、祝宴などの利用で地元の人からも愛されています。

タケノコ懐石料理や一品料理がある

ここでは、タケノコの時期にはたけのこ懐石や、たけのこの一品料理がメニューに並びます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■やまなか
住所:京都府長岡京市長岡1-2-7
電話:075-953-9084

HP:http://www.yorozuyanet.jp/y988/

○はしげん

「はしげん」は、旬の魚介が自慢の居酒屋さん。
ここでは、質の高いものを厳選しており、四季折々の旬の味が楽しめます。
新鮮な魚介は数量限定なので、味わえるのはその日その時だけの一期一会。
2階のフロアは純和風のたたずまいで、靴を脱いでアットホームな雰囲気の中お食事ができます。

居酒屋だけあり、一品メニューが豊富

売切れ御免の新鮮な限定メニューが多くあるはしげん。
居酒屋さんなので豊富なメニューがあり、その中にたけのこ天ぷらなど、たけのこを使った料理も揃っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■はしげん
住所:京都府長岡京市開田1-21-21
電話:075-955-1564

HP:https://c367500.gorp.jp/

○長岡京 圓仁

和食料理店の「長岡京 圓仁」は阪急の長岡天神駅から長岡天満宮へ向かって歩いて3分程の場所にあるお店。
こちらのオーナーは花街の先斗町の有名料亭や和食店などでの修行経験があり、和食ベースの創作料理に定評があります。
メインにおかずのついた「おまかせ炊き込み弁当」が人気です。

タケノコのメニューがどれも美味しい

タケノコを買った帰りに立ち寄る人も多く、ランチにも登場する若竹煮は、ぜひ味わいたい一品。
若竹煮だけでなく、タケノコの天ぷらやタケノコご飯もあります。
タケノコご飯は土鍋で炊くので、本格的な味で春を感じられますよ。
旬の食材と日本酒で合わせたり、他のメニューも一緒に食べてみてくださいね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■長岡京 圓仁
住所:京都府長岡京市天神1-2-19-1F
電話:075-204-6790

○わかたけ

阪急京都線の長岡天神駅の西口から歩いて1分とすぐの「わかたけ」
ビルの2階にお店があり、和洋中の豊富な料理メニューは、旬の時期のタケノコはもちろん、うなぎ丼やカツ丼、らーめんなど、様々な料理があるので何度訪れても新しい味に出会えそうです。

日替わりランチでタケノコを

こちらのお店は日替わりランチにタケノコが登場するのが特徴です。筍うどん、筍ご飯、筍御膳などを取り揃えています。
朝採れタケノコを使っているので、新鮮な味を楽しめますよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■わかたけ
住所:京都府長岡京市天神1-1-2マルオカビル2階
電話:050-5484-0857

HP:https://kdmp100.gorp.jp/

○喫茶 カンパニュラ

「喫茶 カンパニュラ」は、長岡天神駅の西出口から歩いて1分、駅近で地元に愛される喫茶店です。
お店自体は10人くらい入ると満員になってしまいそうな小さめの喫茶店なのですが、いつも観光客や常連さんが訪れています。
ここは、まろやかな香りの良い水出しコーヒーが評判で、カレーやスパゲッティ、トーストなど喫茶店らしいものがメニューに揃います。
そんなお店でもタケノコの季節になると限定の料理が並ぶそう。

タケノコの直売もある!

こちらはなんと、自家栽培するタケノコを使った料理を季節のメニューとして取り入れています。筍ピラフをお店で食べたり、直売でタケノコを購入したりするのもオススメ。
過去にはお店で、たけのこマカロンの限定販売があったこともありました。
毎年、美味しいタケノコの料理やスイーツなどが登場しますので、ぜひ立ち寄ってみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■喫茶 カンパニュラ
住所:京都府長岡京市天神1-1-4
電話:075-951-0362

○まちバルSUBACO

イタリアンでタケノコを味わうなら「まちバルSUBACO」へ。長岡天神駅より歩いて1分程に位置し、地元の人も多く訪れます。
実はこちら、ホテルと一体型になったお店。吹き抜けがあり開放感のある店内は落ち着いた雰囲気で、季節を感じながらランチやコース料理を堪能できます。
ハンバーグやトンテキ、名物トモのカラアゲなどカジュアルながらこだわりの光る料理を、テーブル席以外にもオープンテラス席でいただけるのがおすすめポイントです。

タケノコを使ったピザがある!?

テイクアウトも可能で、たけのことひき肉のピザはその時期しか食べられない人気の限定メニューです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■まちバルSUBACO
住所:京都府長岡京市天神1-7-3
電話:050-5488-4901

HP:https://kdmk200.gorp.jp/

○オステリアルーチェ

長岡京市の中だけでも数多くのお店がありますが、イタリアンレストランとして有名なのが2011年にオープンした「オステリアルーチェ」です。
ここでは、本格的なイタリアンをランチなどでいただくことができ、ルーム貝のマリネや豪華な前菜など、どれも美味しいと評判になっています。

タケノコを使ったパスタが人気

春にいただきたいのが筍と牛豚肉の詰め物パスタ。
タケノコとイタリアンの組み合わせは、すこし異色なイメージですが、パスタとタケノコは香りも食感も相性抜群で美味しいですよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■オステリアルーチェ
住所:京都府長岡京市開田3-3-10
電話:075-874-7073

○藤之棚

阪急長岡天神駅より歩いて10分ほどで長岡天満宮からも近く、隠れ家的存在の「藤之棚」。昔ながらの郷土料理をいただけるお店として有名な和食料理屋さんです。
店内の窓からは長岡天満宮の池をゆったりと眺めることもできます。季節を問わず人気店なので、予約をしておくと安心でしょう。

和食料理にタケノコ満載!

こちらでは王道の筍御膳や筍ご飯で旬を感じられますよ。
筍御膳ではお吸い物にタケノコ、そしてタケノコの天ぷら、焼き筍の田楽、タケノコご飯とタケノコが満載です。タケノコの食感や香りを楽しむことができ、春になると食べたくなる味です。地元名産のタケノコを思う存分食べられるので、是非足を運んでみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■藤之棚
住所:京都府長岡京市天神2-2-7
電話:075-951-3027

○開田茶屋龍八

長岡天満宮の境内で営む「開田茶屋龍八(かいでんちゃやりゅうはち)」は和食を中心に丼や定食、お寿司などがお品書きに並びます。
おうどんには、自家製の本格あご出汁を使っており、やさしさの中にキレのあるお出汁の味わいが人気となっています。

タケノコを使ったお寿司が美味しい

タケノコちらし寿司や若竹うどん、筍ご飯などのメニューが登場しますよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■開田茶屋龍八
住所:京都府長岡京市天神2-15-13
電話:075-955-7800

○錦水亭

長岡天満宮の八条ヶ池のほとりに佇む「錦水亭」
春夏秋冬、その季節ごとの旬の素材を使った京料理を提供しています。
八条ヶ池と季節の樹々に包まれた空間で自然を満喫しながら、お料理に舌鼓を打ってみてはいかがでしょう。

タケノコや鱧、松茸など季節の味覚が人気

筍づくし会席や、筍とお魚の会席などでタケノコの魅力を余すことなく堪能できます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■錦水亭
住所:京都府長岡京市天神2-15-15
電話:075-951-5151

HP:https://www.kinsuitei.co.jp/

○天輪屋

昭和の雰囲気に溢れ、地元の人が多く訪れる和食料理屋の「天輪屋」
天ぷらなどの定食など、食堂メニューがずらりと並びます。

朝堀りタケノコが楽しめる

天輪屋では筍御膳をはじめとする定番から、筍ステーキや筍造りなどの珍しい一品まで味わえます。タケノコを定食で気軽に食べてみたい方は、立ち寄ってみてくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■天輪屋
住所:京都府長岡京市天神1-18-2
電話:075-954-5140

○ pasta vincolo

イタリア料理の「pasta vincolo」は店名通りパスタが主役のお店。駅から2分の場所にあり、幅広い世代の周辺住民に親しまれています。
ここでは、本格的なイタリアン生パスタや肉料理、自家製ピザなどをカジュアルに味わうことができます。

タケノコのパスタが美味しい

春先になると朝掘りタケノコを使ったパスタがメニューに出始めます。
筍と旬の食材を組み合わせたパスタは、この季節の名物ですよ。タケノコのイメージが変わるくらい絶品なので、是非一度は食べていただきたいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■pasta vincolo
住所:京都府長岡京市天神1-18-1
電話:075-952-3090

HP:https://vincolo.owst.jp/

○洋食屋AKIRA

関西テレビ「よ〜いドン!」などでも放送されたことのある話題店「洋食屋AKIRA」
長岡京市で昔ながらの洋食屋さんとして1993年から営業する、歴史のあるお店です。
お店でミンチにして作る黒毛和牛のハンバーグをお目当てにやってくる人が多く、丁寧に作られた味が人気の理由を物語っています。

人気のハンバーグにタケノコが!

春しか味わえない「黒毛和牛の筍ハンバーグ胡麻味噌ソース」が必ず注文したいメニューです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■洋食屋AKIRA
住所:京都府長岡京市開田3-8-11
電話:075-952-3885

HP:https://akira-bull-1993.jimdofree.com/

○神足ふれあい町家

西国街道沿いに江戸末期に建てられた、築170年以上の町家を改装し営業しているのが「神足ふれあい町家」。お茶や和菓子、グッズなど様々なものが販売されています。そしてそんなお店には喫茶コーナーも設けられており、いくつかのタケノコ料理を楽しめますよ。

昔ながらの場所で昔ながらの味を…

筍入り町家特製うどんやそばを提供しています。筍の味煮が入った町家の「うどん」「そば」を食べれば、心も身体もほっこり温まりそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■神足ふれあい町家
住所:京都府長岡京市神足2-13-10
電話:075-951-5175

○Kitchen Blue Lake

若い女性や子連れの方、夫婦など幅広い世代の方が訪れるお店として知られているのが「Kitchen Blue Lake」です。
パスタやデザート、チュロスなど多くのメニューを楽しむことができるのでランチに子連れで訪れるのもオススメ。

タケノコのメニューが豊富

筍カレーや長岡京産筍パスタなどがその季節だけのメニューとして登場します。パスタにはタケノコが入っており、歯ごたえが何とも絶妙な美味しさ。そして、パンもついているのでボリュームもありますよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■Kitchen Blue Lake
住所:京都府長岡京市友岡4-21-13
電話:050-5485-3039

HP:http://www.kitchen-bluelake.com/

○京長岡魚常

西山天王山駅から歩いて4分の場所にある「京長岡魚常」は和を基調とした落ち着いた雰囲気のあるお店です。カウンターとテーブル席があり、ランチタイムにも気軽に立ち寄りやすい雰囲気。うな重やすき焼きなどの鍋料理がお店定番の人気メニューです。

タケノコ尽くし料理が食べられる

季節ならではの筍づくしの松花堂御膳は、完全予約制のようなので事前に連絡をお忘れなく。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■京長岡魚常
住所:京都府長岡京市調子1-24-31
電話:075-951-1860

HP:https://uotune.owst.jp/

■長岡京のタケノコは買うこともできるの?

長岡京の名産であるタケノコは、1年間手間ひまをかけて大切に大切に育てられています。食べられるのは、4月から〜5月中旬頃までの春の短い期間だけ。
まず、4月になると長岡京市内のいくつかのお店でタケノコを使った料理を食べられるようになります。そして、農家の直売店があちこちでタケノコを販売をはじめるので、食べるだけでなく購入して自分好みの料理を作ることも可能です。
農家さんからタケノコレシピや茹でる時間など、親切に教えてもらえるでしょう。
直売店は、長岡京市内のあちこちの道路脇などにあります。市内を散策してみると、お店が見つけられるはずですよ。
また、京都まで買いに来れない方でも4月〜5月中旬までは発送品として買うことができます。
通販サイトだけでなく長岡京市観光協会などにもあります。採れたての朝掘りタケノコを、離れた場所でも美味しく頂けるでしょう。
長岡京市観光協会では、観光協会が管理する竹林で収穫されたタケノコを購入することができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■長岡京市観光協会
住所:京都府長岡京市天神一丁目1番2号
電話:075-951-4500

■おまけ 長岡京のタケノコを使った美味しいレシピもある?

美味しい料亭でタケノコ料理を頂くのも良いですが、帰りに直売店でタケノコを買って帰る方もいらっしゃるかもしれません。タケノコは、いざ買ってから「どうやって料理しようかな」と悩むこともあるかもしれません。
そこで、オススメのアレンジレシピをいくつかご紹介したいと思います。
是非参考にして作ってみてくださいね。

○タケノコのステーキ
まずご紹介するのが簡単でオシャレなレシピ「タケノコステーキ」です。
タケノコの上部を2本用意し、木の芽と調味料を用意します。
まずタケノコを縦半分に切って、斜めに切れ目を両面に入れましょう。
そして、フライパンまたは小鍋に醤油大さじ1.5とみりん大さじ4、酒大さじ1.5を加えてタレを作ります。
別のフライパンにタケノコを乗せて両面焼き、焼き色がついたら先程のタレをスプーンでからめて、器に木の芽を添えれば完成です。

○タケノコの佃煮
タケノコで日持ちするアレンジレシピを作りたいならば、タケノコの佃煮がオススメ。
タケノコは500g程度、酒は1/2カップ、そしてだし汁2カップ程度に調味料があれば作ることができます。
まずはタケノコを2mm程度の厚さにいちょう切りにして、茹でます。
そしてだし汁を加えて煮立ったら火を弱めて5分程度煮込みます。
そして酒を1/2カップとみりん大さじ5、醤油大さじ4、山椒の実大さじ3を加えて15分程度混ぜながら煮汁を残しながら煮ます。
もしタケノコが残ってしまったら佃煮として保存してしまいましょう。お茶漬けやお弁当のおかずにピッタリですよ。

○タケノコのそぼろ煮
体の温まるおかずとしてオススメなのが「タケノコのそぼろ煮」です。
まずはタケノコ300gを一口大に切り、干し椎茸は水で元の大きさに戻します。戻し汁は残しておき、椎茸は軸を切ってさいの目切りにしておきましょう。
厚手の鍋にサラダ油を入れて、弱火で葱と生姜を炒め、少ししたらひき肉と椎茸を炒めます。
火が通ったら、酒大さじ2とタケノコ、戻し汁、水1カップ、醤油大さじ3を入れて中火で煮込みます。このときにアクが出てきたら、しっかりと取るとより美味しく仕上がりますよ。

○タケノコのホイル焼き
包んで焼くだけで料亭のような絶品料理になるのが「タケノコのホイル焼き」です。
まずは小さめのタケノコ1本を用意し、先を切り落として皮に切り込みを入れておきます。
そして、アルミホイルを広げて包み、200℃のオーブンで約30分くらい焼きます。
タレはお好みですが、ゴマダレや梅肉ダレが合うので用意しましょう。焼き終えたらタレを絡めて完成です。

○タケノコごはん
タケノコのレシピで有名なのが「タケノコごはん」です。
150gのタケノコを用意し、切っておきましょう。お米は炊く1時間前にザルで洗って水気を切っておきます。そして、油揚げを3分程度油抜きしてから千切りに。鍋にお米と昆布、タケノコ、油揚げを入れて炊けば完成です。

■まとめ

今回は京都府長岡京市が産地の筍の特徴についてや、筍料理のお店などについてご紹介させて頂きました。春が旬の筍料理を楽しみたい方は、ぜひ長岡京市に足を運んでみてくださいね。